祝新型車両導入決定!東京メトロ丸ノ内線の発車メロディーです!

JUGEMテーマ:鉄道

 

今恒例番組「オールスター感謝祭」やっていて、渡辺麻友(まゆゆ)や須田亜香里(あかりん)や嵐の二宮君など豪華出演者が出ています。でも裏のめちゃイケ最終回にも川栄李奈(りっちゃん)や中居君や江頭2:50やエスパー伊東などが出ています。めちゃイケは録画しているので(感謝祭のデータ放送企画はリアルタイム視聴でないと参加できない)明日以降少しづつ見る予定です。感謝祭&めちゃイケ裏も「ローカル路線バス乗り継ぎの旅(四国一周)」や「月曜から夜ふかし(株主優待男)」など強敵ぞろいですが感謝祭の長時間生放送の成功とめちゃイケの有終の美を祈っています。(ぉぃ)

 

首都圏鉄道は2020年東京五輪・パラリンピックに向けて新車ラッシュですが、来年にはいよいよ東京メトロ丸ノ内線にも新型車両が導入されます。

そんなわけで今回は丸ノ内線の発車メロディーを紹介します。

 

東京メトロ丸ノ内線は荻窪(M01)〜新宿(M08)〜東京(M17)〜池袋(M25)をU字型に結ぶ本線と中野車庫への入出庫のために建設された方南町(Mb03)〜中野坂上(M06)の分岐線で構成されていて、平日朝は1時間に30分以上という日本一の高頻度で運行している(昼間も1時間15本で運転)東京都心の大動脈であります。1954(昭和29)年に戦後初の地下鉄として開業しました。昼間は12分ごとに荻窪〜池袋直通2本と新宿〜池袋区間運転1本が基本です。実は日本の鉄道の起点駅東京駅にJR以外で乗り入れている唯一の鉄道路線でもあります。

開業当初の車両である赤い電車300形・500形などは老朽化や非冷房を理由に1996(平成8)年で引退し、現在はアルミ無塗装の銀の車体に赤帯の02系で統一されています。本線は6両編成、分岐線は黒帯入りの3両編成です。方南町支線も将来的には本線6両の直通が可能になる予定です。

そんな丸ノ内線では、安全対策のためのホームドア設置と運行コスト削減のためのワンマン運転を実施するようになり、これによって発車メロディーの使用を開始しました。

発車メロディーはほかの東京メトロ各線同様に駅ごとに異なったメロディーになっていますが、ラッシュ時には電車に搭載されたメロディーを使います。また、茗荷谷(M23)では近隣住民の苦情を理由に発車メロディーはわずかな期間で中止になり、懐かしの営団ブザー(整理ブザー)が復活しました。

丸ノ内線メロディーはどれも魅力的ですが、中でも東京駅池袋方面のメロディーは人気高いです。東京駅は新幹線やJR在来線のターミナルな上に赤レンガ駅舎や「東京キャラクターストリート」なども人気が高いため多くの乗り換え客でにぎわっていて、私も東北新幹線や北陸新幹線(長野経由)で旅行した帰り(行きは東急田園都市線渋谷(DT01・Z01)の通勤ラッシュ回避のために新横浜から東海道新幹線で東京に向かいます)に東京から大手町(M18)まで丸ノ内線を使うためこのメロディーにはなじみがあります。西新宿の池袋方面メロディーは「マツコの知らない世界」などにもでたJR東日本首都圏などの駅メロディーをピアノ演奏で再現する達人の松澤健さんが作曲した曲です。

ビジネスにも東京観光にも役立つ丸ノ内線、新車導入にも期待したいです。

東横ライナー=葉月さくら * 鉄道ネタ * 19:34 * comments(0) * - * pookmark

カーリング女子で話題の「そだねー」商標登録問題で話題の六花亭のCM集パート2

JUGEMテーマ:北海道

 

東武50050系もまだ一部編成のみでしたが「各停」表示を開始しました。東武の各駅停車は「普通」表示が基本などで「各停」表示の東武電車はかえって新鮮でした。(ぉぃ)

 

以前北海道六花亭のCM集を作りましたが、動画があまりにも多すぎて読み込みに時間かかるようになったので一部を分割することにしました。

 

「そだねー」商標登録が問題になった六花亭ですが、過去にも「めんこい」などの北海道の方言を使用した商品を発売していて、今回の「そだねー」も愛着を持たせられるように申請したそうです。

実は六花亭の2日前にも北見工業大学が商標登録を出願していて、大学生協で売られる雑貨やお菓子などで使う方針だそうです。

北見工業大学は女子カーリングピョンチャン五輪日本代表「ロコ・ソラーレ北見」の鈴木夕湖選手の母校でもあり、五輪期間中に「そだねー」Tシャツを売ったところ完売するくらい大好評だったため、カーリングの普及と育成の資金確保のために商標登録を出願したそうです。

カーリングと言えば、今日の「VS嵐」で人気コーナーの「デュアルカーリング」をやっていましたが、本物のカーリングみたいな先攻・後攻ルールに改められたほか、ゲストの女芸人チームが「もぐもぐタイム」をしていました。(ぉぃ)

六花亭も北見工業大学も、北海道の活性化やカーリングの普及のためにがんばってほしいです。(ぉぃ)

東横ライナー=葉月さくら * テレビの話 * 20:01 * comments(0) * - * pookmark

本日オープン!「中央林間東急スクエア」のポスターです!

JUGEMテーマ:神奈川

 

AKB48グループ世界選抜総選挙が今年開催されますが、絶対王者の指原莉乃(さっしー)が出馬辞退したほかインドネシア・ジャカルタのJKT48が宗教上の理由で全員出馬辞退したそうです。「週刊AKB」によるとJKT48にはキリスト教のメンバーも多いみたいでしたがやっぱりインドネシアはイスラム教の影響力が強いみたいなのでそれは仕方ないですね・・・これまでとは違う総選挙楽しみです。(ぉぃ)

東京メトロ丸ノ内線に来年赤色の新型車デビュー!銀座線の黄色い電車が復活したから丸ノ内線も赤い電車が復活すると思っていましたが、とにかく新車楽しみです。新車でさらに魅力的な丸ノ内線になったらいいですね。(ぉぃ)

東急大井町線で今年冬から有料座席指定サービス開始!最近西武鉄道の「S-TRAIN」や京王電鉄の「京王ライナー」など夕方の有料座席指定通勤電車がはやっていますが、東急もいよいよ開始です。東急はほかとは違って既存の田園都市線直通急行電車に座席転換車両1両を連結して運行するそうです。二子玉川ライズへの楽天誘致成功や渋谷再開発でのGoogle日本法人誘致など不動産事業が絶好調の東急ですが、本業の鉄道も座席指定車両導入でさらに活気づけてほしいです。ところで、座席指定車両は新型6020系に連結するみたいですが、既存の車両のうち1両を改造するのですか?それとも座席転換車両を新しく新製して外された車両を田園都市線2020系増備車に編入するのですか?(ぉぃ)

 

本日田園都市線2020系デビュー!そして中央林間(DT27・OE02)駅前の新商業施設「中央林間東急スクエア」オープン!

2020系は当分の間平日朝限定かつ東武乗り入れなし(サークルK)みたいですが、新車で田園都市線の魅力アップに貢献してほしいです。でも長年親しまれた8500系も1日でも長く活躍してほしいです。(ぉぃ)

田園都市線・大井町線もあさってダイヤ改正を行い、田園都市線のオフピークや大井町線の急行増発でより便利になります。

そんなわけで今回は「中央林間東急スクエア」のポスター広告の写真を貼り付けます。

 

中央林間がある神奈川県大和市は小田急江ノ島線と東急田園都市線と相鉄本線の3本の鉄道路線が走っているため東京都心や横浜市中心部などへの通勤・通学に便利で、近年は子育て世代の転入が多くなっています。そのため工場跡地などを活用したマンション建設が進んでいるほか、保育所増設や小学校の増築なども急務になっていますが、少子高齢化時代にも関わらず大和市では生徒数急増や待機児童増加に追い付かず、新規小学校建設も困難なことから既存の小学校を増築する方針になり、小学校増築の際に夏以外は稼働しないプールを廃止して水泳授業は近隣のスイミングスクールの室内温水プールで行うなどの対応をすることもあるそうです。

大和市を走る鉄道路線も東急田園都市線は中央林間が始発な上にほぼすべての電車が東京メトロ半蔵門線直通のため利便性が高く大井町線急行電車運転開始や準急電車運転開始などによる混雑緩和でより使える路線になり、小田急線も複々線完成とそれによる白紙ダイヤ改正で快速急行電車を大増発したことで都心への所要時間が短縮され、相鉄電車もJR埼京線や都営三田線などへの直通で便利になる予定です。

そんな中央林間は大和市の中でも特に子育て世代が多くなっている地域であり、田園都市線開業後にオープンした中央林間駅ビルと東急ストアの大型店「中央林間とうきゅう」を施設老朽化対策や時代に対応した施設に対応するためリニューアルすることになり、まず2015(平成27)年12月に中央林間駅ビルを「エトモ中央林間」として新装開店し、今年2018(平成30)年3月には中央林間とうきゅうを大改装して「中央林間東急スクエア」として生まれ変わりました。

東急スクエア8店舗目となる「中央林間東急スクエア」は既存の東急ストアに加え中央林間初登場店舗を含めたファッションや雑貨や食品や生活用品などの店や大和市の子育て支援施設・図書館と図書館と一体化したカフェを含めた35の個性的で魅力的な店舗が出店し、連絡通路で隣接した「エトモ中央林間」と組み合わせることで便利な大型商業施設になっています。

子育て世代が多い大和市にふさわしい、家族で楽しめる魅力的な施設に生まれ変わった上に、駅すぐだから通勤・通学客にも便利な施設になっています。

これからも大和市は子育て世代のための街づくりを進めてほしいです。そして、中央林間の2つの商業施設が末永く親しまれる施設になったらいいですね。(ぉぃ)

中央林間東急スクエアポスター

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 20:33 * comments(0) * - * pookmark

カーリング女子で話題の「そだねー」商標登録問題で話題の六花亭のCM集

JUGEMテーマ:北海道

 

この春めちゃイケに限らずいろいろな番組が終了を迎えますが、「ミライ☆モンスター」でも番組開始当初からの司会高橋みなみ(たかみな)が今日で卒業しました。来週から横山由依(ゆいはん)にバトンタッチです。新司会でも長続きする番組になってほしいです。(ぉぃ)

 

ピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得した女子カーリングチーム「ロコ・ソラーレ北見」。彼女たちが試合中に食べた北海道北見のご当地菓子「赤いサイロ」が品薄になるくらい大反響を呼びましたが、もう一つ話題になったのは彼女が多用した「そだねー」という発言でした。その「そだねー」を北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭」が商標登録を申請したことが報道され、六花亭側は独占を否定したもののこの報道に対して波紋を呼びました。

しかしそれによって六花亭の全国的な知名度が高まったのも事実で、今後ますます目が離せないニュースになりました。(ぉぃ)

今回はその六花亭の北海道限定テレビCMを見つけた分だけ貼り付けます。

ちなみに・・・「そだねー」は実は北海道民はあまり使わないみたいです。

 

六花亭は北海道帯広市にあるお菓子メーカーで、「マルセイバターサンド」などが人気を集めていて北海道土産では定番になっています。基本的に北海道限定ですが、有楽町(JY30・JK25・Y18)駅前の複合ビル「東京交通会館」内の北海道アンテナショップ「北海道どさんこプラザ」や百貨店の北海道物産展などに出店することもあり首都圏で購入することも可能です。

もともと札幌のお菓子メーカーの従業員が十勝では豆や甜菜などお菓子の材料が豊富にとれる上に札幌から離れていて競合しないということで帯広で創業しましたが、帯広にはすでに競合他社がいくつも存在していた上に人口も少なかったことから最初は苦戦を強いられていました。しかし戦後の物不足のときにはあるものを使ってお菓子を作ったところ売り上げが好調で、さらには国産ホワイトチョコを初めて製造するとたちまち人気を博し、さらに1977(昭和52)年には現在の看板商品である「マルセイバターサンド」を発売開始し、さらには「ストロベリーチョコ」など個性的で魅力的な新製品を次々と製品化し、今では都内に拠点がない製造業で日本一の売り上げを誇る企業になりました。

六花亭のお菓子は草花のイラストをあしらったパッケージも魅力的ですが、これは北海道出身の画家坂本直行がデザインしたものです。

また、六花亭は十勝総合振興局中札内村に庭園美術館「中札内美術村」「六花の森」を運営していて、「六花の森」は「北海道ガーデン街道」の構成施設にもなっていて十勝を代表する人気観光地になっています。「中札内美術村」「六花の森」が現在冬季休業中で、ゴールデンウィーク前の4月27日から営業を再開します。

また、六花亭は今年正月に放送された「がっちりマンデー!!」でも糸井重里が気になる企業として紹介されていて、本社の取材も行われました。

そんな六花亭のCMは、オリジナルのCMソングと北海道の美しく雄大な風景を組み合わせた癒されるCMになっています。関連施設の「六花の森」で撮影されたCMも多いです。

六花亭は、これからも道民の「もぐもぐタイム」を支えると同時に道民以外からも愛されるお菓子であってほしいです。

(2018・3・29:一部動画を分割しました

東横ライナー=葉月さくら * テレビの話 * 20:52 * comments(0) * - * pookmark

「各停」から「各駅停車」に表示を変更した小田急電車第3弾

JUGEMテーマ:鉄道

 

昨日のMステでAKB48が新曲「ジャーバージャ」を、4人になったももいろクローバーZがクレヨンしんちゃんの曲を披露していました。西野カナと三重高校ダンス部のコラボもよかったです。(ぉぃ)

来週いよいよめちゃイケ最終回5時間スペシャルですが、「オールスター感謝祭」とかぶっているのでリアルタイムでは感謝祭を見てめちゃイケは録画しようと思います。でも5時間の番組を見るの大変そうです。(ぉぃ)

AKB48チーム8のメンバー2人がしばらく休むそうです。学業や体調の問題とはいえどもしばらく休んでください。復帰待っています。(ぉぃ)

CDTV25周年スペシャルにAKB48&乃木坂46が出ます。皆さん是非見てください&私も楽しみにしています。

 

以前2回にわたって小田急線各駅停車の新表示を公開しましたが(1000形通常ドア&3000形大型3色LED8000形フルカラーLED&3000形小型LED)、今回は1000形ワイドドアと3000形フルカラーLEDを公開します。8000形3色LEDも撮影できたら公開予定です。

 

小田急では複々線完成の白紙ダイヤ改正に合わせて電車の行先表示を「通勤急行」などに対応した新表示に更新しましたが、注目は各駅停車の表示を「各停」から「各駅停車」に変更したことです。東京メトロ千代田線経由で乗り入れてくるJR東日本のE233系が「各駅停車」表示を使っているからこれに合わせたからだと思います。ちなみに・・・東急田園都市線と相互乗り入れしている東京メトロ半蔵門線でも08系や東急5000系などが「各駅停車」と表示するようになりました。(8500系と東急線内は「各停」表示で、2000系や東武50050系などは現在のところ種別無表示)

1000形ワイドドア車両も3000形初期車同様に表示スペースの都合なのか、「各駅停車」と「相模大野(OH28)」などの行先を交互に表示しています。1000形ワイドドアは平成初期の小田急線の混雑緩和策として新宿(OH01)発着の急行電車や各駅停車に投入しましたが、千代田線直通には最初から非対応でした。1000形ワイドドアは幅2mの巨大なドアが特徴でしたが、のちに座席数を増やすため開口幅を1.6mに縮小し、これによって途中までしか開かなくなりました。編成は6両と4両がありましたが、4両は6両編成に組み替え・改造され中間に入った先頭車は運転台部分を客室に大改造し完全な中間車にされました。のちに1000形リニューアルの6両と4両の10両固定化でも先頭車の中間車化改造を行いましたが、ワイドドアに比べると簡素な改造になりました。しかし新宿駅急行ホームにホームドアを設置すると1000形ワイドドア車はホームドアに適合しないことから新宿駅乗り入れが事実上不可能になり実質多摩線・江ノ島線および新松田(OH41)〜小田原(OH47)の折り返し専用になりました。さらにワイドドア車両はリニューアル対象外な上に今後予定されている主要駅へのホームドア設置に対応できないため新型通勤車投入で廃車になると噂されています。ちなみに・・・2000形や3000形初期車もワイドドアで新製されましたが、こちらは最初から1.6m幅でありホームドアにも対応しています。

新宿乗り入れが事実上できなくなった1000形ワイドドア車ですが、それでも複々線完成・白紙ダイヤ改正の際には行先表示を更新しました。しかし最初は正面の種別幕のみで、側面のLED表示は後で更新されました。

1000形ワイドドア車両が今後どうなるのか、今から気になります。

小田急各駅停車ワイドドア1

小田急各駅停車ワイドドア2

小田急各駅停車フルカラー

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 21:12 * comments(0) * - * pookmark

ほかの駅とはちょっと違う宮前平駅のホームドア

JUGEMテーマ:鉄道

 

今日はまず宮前平のココスで朝食バイキングを食べて、次にお台場フジテレビでめちゃイケトイレイベントを見に行って、次に赤羽でおでんを食べて、最後は有楽町の北海道アンテナショップに行きましたがカーリング女子で話題になった「赤いサイロ」は入荷僅か2分で売り切れちゃったみたいです。赤羽のおでん屋は昼なのに酒飲んでいる人多かったです。今日は予報通り雨と雪の天気で寒かったです・・・orz

いつかは「赤いサイロ」リベンジしたいと思います。(ぉぃ)

今「CDTV卒業ソング音楽祭」やっています。AKB48や乃木坂46も出るので楽しみです。(ぉぃ)

AKB48の小嶋菜月(なっつん)が8月に卒業するみたいです。グラビアの才能もあるなっつんだから卒業後の進路はグラビアアイドルが向いていると思います。とにかく最後までがんばってください。(ぉぃ)

次の総選挙は海外グループも参加する世界総選挙になる上に、その投票権付きになる次のシングルは小栗有以(ゆいゆい)になります。世界総選挙は今までより面白くなりそうです。今回は100位まで当選枠が用意されているので楽しみです。ゆいゆいの初めての自己紹介で「特技は水泳です」を平泳ぎの動作をしながらしていたの懐かしいです。ところで、今年の会場はどこですか?&テレビ中継はしますか?(ぉぃ)

 

今東急線ではホームドア設置が進んでいますが、今日行ったココスの最寄り駅である宮前平駅(DT13)のホームドアがほかとは違うので写真を公開します。

 

宮前平駅は神奈川県川崎市にある東急田園都市線の駅で、各停しか止まらない駅であるものの周辺は住宅地である上に川崎市の基幹道路である尻手黒川道路と交差していてバス路線も充実している上に、坂を上った先には宮前区役所などの教育・行政機関が多く、人気の日帰り温泉施設「宮前平源泉湯けむりの庄」の最寄り駅でもあることから利用客が多いです。

そんな宮前平駅は、田園都市線初のホームドア正式導入駅でもあります。

宮前平のホームドアは2015(平成27)年からホームドアの運用を開始しましたが、当時はまだ5000系6ドア車両の置き換えが行われておらず、6ドア対策として写真のように通常のホームドアより内側に設置して6ドア車両からの乗降空間を確保しました。ちなみに・・・このようなホームドアの設置方式は一部の新幹線駅でも見られます。

その後の駒沢大学(DT04)などのホームドア設置は6ドア置き換え完了後のため通常のホームドアと同じように設置しています。駒沢大学のホームドアの写真も近日公開する予定です。

2019年度末までに東急ほぼ全駅にホームドアが設置予定ですが、東急に限らず首都圏や関西の鉄道路線ではホームドア計画が次々と具体化しています。ホームドア設置によって安心して利用できる駅になったらいいですね。(ぉぃ)

宮前平のホームドア

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 19:43 * comments(0) * - * pookmark

祝!小田急新ダイヤ本格始動!箱根ロープウェイのポスターです!

JUGEMテーマ:箱根

 

今日から小田急新ダイヤ本格始動!今日乗ってみたら各駅停車が前よりすいてたような気がしますが、ネットを調べてみると快速急行が混んでいた一方で、新種別の通勤急行と通勤準急はすいていたみたいです。新ダイヤでの混雑分散・平準化を定着させるためにも通勤急行や通勤準急をもっと積極的に利用してほしいです。(ぉぃ)

ちなみに・・・気になる通勤急行と通勤準急の種別表示ですが、Google画像検索やYouTubeで調べてみたら通勤急行は白地に赤文字(3色LEDは縁取り付きの赤文字)、通勤準急は白地に緑文字だったみたいです。私が毎日乗っている江ノ島線は残念ながら通勤急行と通勤準急は運行していませんが(通勤急行は多摩線→新宿(OH01)で、通勤準急は小田原線→千代田線で運行)、朝の新宿行き急行が相模大野(OH28)から快速急行で運転するようになりました。

カーリング混合ダブルスでピョンチャンオリンピックで大注目を集めた藤澤五月のペアが全勝で優勝!カーリング人気はまだ衰えを見せないですね。(ぉぃ)

我らが東急田園都市線の8500系青帯編成が4色ドアに変更されたそうです。もうすぐ新型2020系デビューですが長年田園都市線の顔として親しまれていた上に私の鉄道趣味の原点かつ私が人生で一番乗った電車でもある8500系はできるだけ長くがんばってほしいです。(ぉぃ)

 

そんなわけで小田急の新ダイヤ記念として(?)、小田急の駅で貼ってある箱根ロープウェイのポスターの写真を公開します。

前撮影したロープウェイ(+ケーブルカー・海賊船)の写真もあわせて見てください。

 

箱根ロープウェイは名前の通り神奈川県箱根町で運行している小田急グループのロープウェイで、早雲山(OH62)で箱根登山ケーブルカーと、桃源台(OH65)で箱根海賊船と接続し箱根登山電車&バスと一緒に箱根観光輸送ルートを確保しています。

兵庫県神戸市の六甲有馬ロープウェイ(昔は阪神電鉄の系列でしたが現在は神戸市営)の一部休止後は日本一営業距離が長いロープウェイになりました。また、2009(平成21)年にはギネス世界記録に認定されました。

2000(平成12)年から架け替え工事が行われ、架け替えによって2本のロープにぶら下がることによって安定性を高めた「フニテル」になり、走行安定性が高くなるとともに風に強くなって安定運行できるようになりました。しかし2015(平成27)年の大涌谷周辺の噴火警戒区域指定は箱根ロープウェイにとって大打撃となり、長期間の運休を余儀なくされました。2016(平成28)年には全線再開しましたが、それでも噴火状況によっては運休することもあります。運休時は小田急グループのライバルであった西武グループの伊豆箱根鉄道バスによる代行バスを運行します。伊豆箱根バスは通常は箱根フリーパス対象外ですが、この代行バスに関しては例外で箱根フリーパスを使用できます。

PASMO・Suica・ICOCAなどの交通ICカードでの乗車も可能ですが、電子マネー扱いとなります。

ロープウェイは大涌谷や芦ノ湖や富士山や春の桜とつつじ・夏の花火と大文字とアジサイ・秋の紅葉とすすき・冬の雪景色など四季折々の風景を空中から楽しむことができるので人気が高いです。

ポスターの写真は大涌谷(OH63)〜姥子(OH64)間で鮮やかなピンクのつつじと一緒に撮影したロープウェイを映したもので、芦ノ湖の青とつつじの花のピンクと新緑の緑がうまく映えています。

皆さんも箱根ロープウェイに乗って絶景を楽しんでください。

箱根ロープウェイポスター

 

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 20:26 * comments(0) * - * pookmark

月9ドラマ「海月姫」で話題!謎の新人アーティスト「カフェラテ噴水公園」の「Goサインは1コイン」の曲紹介でもしますか。

評価:
カフェラテ噴水公園 feat.にゃんこスター
avex trax
¥ 990
(2018-03-07)
【ディスク1】
  1. Goサインは1コイン (にゃんこスターの声だけが入っているカラオケバージョン)
  2. Goサインは1コイン (カラオケバージョン)
  3. Goサインは1コイン
  4. Goサインは1コイン (ドラマオープニングサイズバージョン)
  5. Goサインは1コイン (Instrumental)
  6. Goサインは1コイン (カフェラテ噴水公園の唄だけが入っているカラオケバージョン)
コメント:月9ドラマオープニングで話題!謎の新人アーティスト「カフェラテ噴水公園」のデビュー曲!

JUGEMテーマ:女性アーティスト

 

祝!小田急新ダイヤ!そして新ロマンスカー「GSE」運転開始!快適な通勤に変わることに期待したいですが「多摩急行」廃止や御殿場線直通ロマンスカーの「あさぎり」から「ふじさん」への変更など最初は戸惑いや違和感も多いと思いますが定着できたらいいですね。(ぉぃ)

昨日のめちゃイケプロレスには我らがチーム8神奈川の小田えりな(おだえり)も登場していてよかったです。最終回5時間スペシャルは川栄李奈(りっちゃん)や中居くんや江頭2:50やエスパー伊東やビートたけしなど豪華メンバーが出演していて楽しみです。最終回が完全新作なのは総集編は関東ローカル昼(+TVer)の9回連続再放送でその役目を果たしているからかな?(ぉぃ)

宮脇咲良(さくらたん)のYouTubeチャンネルの予告です。見る限りゲーム実況みたいですね。ゲーム実況は結構面白そうです。(ぉぃ)

 

いつもはAKB48グループ&坂道46グループの曲紹介をしていますが、たまには違うアーティストの曲紹介もしてみます。

明日で最終回を迎えるフジテレビ(カンテレ・東海テレビ・TNCテレビ西日本・uhb北海道文化放送)系列月9ドラマ「海月姫」ですが、謎の新人アーティスト「カフェラテ噴水公園」歌うオープニング曲が面白くてはまる曲でした。私はドラマ見ていませんが最寄り駅近くのTSUTAYAに行って何かいい曲ないか探してみてドラマ主題歌にひかれて借りてみて聴いてみたら面白くてはまってしまいました。今回はこの曲を紹介します。

 

謎の新人アーティスト「カフェラテ噴水公園」は2018(平成30)年1月に「海月姫」のオープニング曲で衝撃のデビューをしましたが、月9ドラマに新人アーティストのデビュー曲を起用するのは20年ぶりだという点も話題になりました。

しかしながら詳しいプロフィールなど正体については謎だらけで、この正体についてネット上でいろいろと議論されていました。

そして2月に入ると10代の女の子だっていうことがビジュアルで判明し、同時に2017(平成29)年にTBS(MBS毎日放送・CBCテレビ・RKB毎日放送・HBC北海道放送)系列のお笑いコンテスト「キングオブコント」で準優勝とともに縄跳びネタで大ブレイクした男女混合お笑いコンビ「にゃんこスター」とコラボしたことが明らかになりました。さらにはその作詞をにゃんこスターのアンゴラ村長(早稲田大学卒業)が担当したことも判明しました。

「あっという間に江戸一周」から始まる個性的で面白い歌詞と振付がはまります。最近はやりのみんなで踊って楽しめる曲ですが、2016(平成28)年に大ヒットしたTBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で星野源が歌って星野さんと新垣結衣ちゃんが踊る映像で社会現象になった「恋ダンス」や80年代アイドル荻野目洋子の名曲「ダンシング・ヒーロー」と大阪府堺市の登美丘高校ダンス部がダンスカバーして大ブレイクした「バブリーダンス」とは違った感じで良いと思います。(ぉぃ)

3分にも満たない短い曲ですが、その分コンパクトで濃密にまとまられています。

エイベックスの公式サイトでは簡潔な(?)プロフィールが公開されていますが、「好きな小説:吾輩は猫である」はコラボ相手のお笑いコンビにゃんこスター、「好きな食べ物:さくらんぼ」は縄跳びネタで大塚愛の代表曲「さくらんぼ」を使うことが多いことが元ネタだと思います。(ぉぃ)

ドラマを見ている人も見ていない人も、この曲はおすすめです。

=プロモ=

=振付動画=

=カフェラテ噴水公園バージョン=

=にゃんこスターバージョン=

東横ライナー=葉月さくら * 音楽の話 * 12:55 * comments(0) * - * pookmark

AKB48新時代の幕開けだね〜、新曲「ジャーバージャ」の曲紹介だね〜、そだね〜。

評価:
AKB48
キングレコード
¥ 1,356
(2018-03-14)
【ディスク1】
  1. タイトル未定
  2. タイトル未定
  3. タイトル未定<坂道AKB楽曲>
  4. M - 1 off vocal ver.
  5. M - 2 off vocal ver.
  6. M - 3 off vocal ver.
コメント:神7全員卒業後初となるAKB48の51枚目のシングルだね〜、センターは我らが神奈川出身なぁちゃんだね〜、話題の台湾留学生まちゃりんも初選抜だね〜、カップリングには坂道AKBもあるね〜、そだね〜。

JUGEMテーマ:AKB48

 

AKB48の田野優花(たのちゃん)が卒業します。卒業は残念ですが最後までがんばってください。(ぉぃ)

NMB48チームNの新曲「阪急電車」のプロモです。兵庫県西宮市に住んでいたことがある私にとって阪急電車は身近な存在だったのでつられてしまいましたが、結構いい曲でした。(ぉぃ)

HKT48の朝長美桜(みお)のYouTubeチャンネルが誕生しました。吉田朱里(アカリン)のおかげなのかAKBグループメンバーの個人YouTube開設はやっていますね。(ぉぃ)

NGT48の新曲「春はどこから来るのか?」の収録内容決定!柏木由紀(ゆきりん)センター曲や北原里英(きたりえ)ソロ曲などカップリングも充実しているみたいですね。(ぉぃ)

 

そんなわけで今回は、AKB48のニューシングル「ジャーバージャ」の曲紹介をします。

 

この曲はAKB48の51枚目(インディーズ含めて53枚目)のシングルで、いわゆる「神7(前田敦子(あっちゃん)・大島優子(ゆうこ)・篠田麻里子(麻里子様)・高橋みなみ(たかみな)・板野友美(ともちん)・小嶋陽菜(こじはる)・渡辺麻友(まゆゆ))」が全員卒業してから初のシングルでもあります。センターは我らが神奈川県出身岡田奈々(なぁちゃん)が担当しています。

また、このシングルでは「AKBINGO!」で「おったまげ〜」などの変な日本語を披露したことで話題になった台湾留学生の馬嘉伶(まちゃりん)がAKB48シングル初となる外国人の選抜メンバーになりました。

新しい時代の幕開けにふさわしい明るく親しみやすい曲になっていて、「やっぱりAKBがいい」と思いたくなる曲です。学園祭をイメージした綺麗で派手な衣装と演出のプロモも魅力です。プロモは静岡県伊東市で撮影されたそうです。ちなみに・・・タイトルの「ジャーバージャ」は意味がない造語だそうです。

「うたコン」でテレビ初披露され、「AKBINGO!」でもプロモをやりましたが、来週の「ミュージックステーション」でも披露予定です。

カップリングは、タイプA・B・Cに瀬戸内7県(兵庫県・岡山県・広島県・山口県・愛媛県・香川県・徳島県)が拠点のSTU48の曲、タイプD・EにAKB48単独若手選抜の曲、タイプAに愛知県名古屋市が拠点のSKE48の曲、タイプBに大阪府大阪市が拠点のNMB48の曲、タイプCに福岡県福岡市が拠点のHKT48の曲、タイプDに新潟県新潟市が拠点のNGT48の曲、タイプEに去年大好評だったAKB48グループと乃木坂46と欅坂46のスペシャルコラボユニット「坂道AKB」の曲がそれぞれ入っています。

新しくなったAKB48にふさわしい曲なので、皆さんもどうぞ。

=プロモ集=

ジャーバージャ

ペダルと車輪と来た道と(STU48)

愛の喪明け(SKE48)

下手を打つ(NMB48)

ぶっ倒れるまで(HKT48)

Position(AKB48単独若手選抜)

友達でいましょう(NGT48)

国境のない時代(坂道AKB)

東横ライナー=葉月さくら * AKB48の話 * 20:20 * comments(0) * - * pookmark

東急線、「いちねん定期」はじめます。

JUGEMテーマ:鉄道

 

AKB48の加藤玲奈(かとれな)が写真集を出すそうです。水着も服も似合うかとれなの魅力満載でよさそうです。(ぉぃ)

ピョンチャンオリンピック銅メダルのカーリング女子日本代表「LS(ロコ・ソラーレ)北見」が男女混合チームでも活躍しています。オリンピックのおかげでカーリング人気は一気に高まりましたね。LS北見はこれからも期待しています&「もぐもぐタイム」にはイチゴなどのフルーツだけでなく「赤いサイロ」などの北海道のお菓子もどんどん食べてほしいです。(ぉぃ)

ピョンチャンパラリンピックが現在開催中ですが、オリンピックに負けないくらいのメダルラッシュで盛り上がっています。今週の「めざましテレビ」の「キラビト!」もピョンチャンパラリンピック特集でした。オリンピックとは一味違ったパラリンピックも面白いと思います。(ぉぃ)

 

今週末はいよいよ小田急線の複々線完成による白紙ダイヤ改正が行われますが、もう一つ注目したいのは我らが東急電鉄でも大手私鉄初の有効期間1年の定期券「いちねん定期」を発売開始します!今回はそのポスターの写真を公開します。

 

毎年3月から4月は多くの人が新しい会社や新しい学校による新生活を始めるため定期券を購入する人が非常に多い上に9月から10月の間も6か月定期の更新時期にあたることからこの時期も定期券購入者が多く、定期券売り場の混雑が問題になっています。

そこで東急電鉄は定期券購入回数を減らすことで利用者の利便性を高めると同時に定期券売り場の混雑も緩和できるようにするため、有効期限が1年の定期券を発売することにしました。

この「いちねん定期」の対象は路面電車の世田谷線や横浜高速鉄道に運行を委託しているこどもの国線を含めた東急線全線で、JRや東京メトロや横浜市営地下鉄や横浜高速鉄道みなとみらい線や小田急などの他社との連絡定期券は対象外です。

有効期限1年の定期券は青森のローカル私鉄の弘南鉄道の通学定期券ですでにありますが、大都市圏鉄道および通勤定期では東急が史上初です。ちなみに・・・弘南鉄道には元東急の車両で東横線の日比谷線直通各停を中心に東横線急行や田園都市線快速や目蒲線や池上線などでも活躍したオールステンレスカー7000系が走っています。弘南鉄道は「笑神様は突然に・・・」や「日曜もアメトーーク!」の電車企画にも登場しました。

「いちねん定期」の発売価格は6か月定期のほぼ2倍です。交通ICカード「PASMO」に購入した場合は定期外区間もチャージ金額から定期区間との差額が引かれること(首都圏鉄道などでは1円単位の運賃を適用)でそのまま改札を通過できるほか、紛失時に再発行することも可能です。

また、東急グループのクレジットカード「東急カード」を使って「いちねん定期」を購入すると購入額に応じた「TOKYUポイント」がたまります。「TOKYUポイント」は東急百貨店や東急ストアやPASMOへのチャージなどで利用できるポイントサービスです。「東急カード」はPASMOのオートチャージにも対応していて、オートチャージでも「TOKYUポイント」がたまります。「東急カード」にはJALやANAとの提携カードもあります。

有効期限1年の定期券が利用者に定着できたらいいですね。

東急いちねん定期

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 20:30 * comments(0) * - * pookmark
このページの先頭へ