まゆゆラストシングル!AKB48の記念すべき50枚目のシングル「11月のアンクレット」の曲紹介をしまゆゆ

評価:
Array
KingRecords
¥ 1,200
(2017-11-22)
コメント:AKB48の50枚目のシングルだまゆゆ。まゆゆラストセンターだまゆゆ。STU48の新曲も入ってまゆゆ。

JUGEMテーマ:AKB48

 

東急田園都市線待望の新車2020系がついに公開!新車乗るの今から楽しみです。そして、東急線アプリがJR東日本や東京メトロに加え京王とも連携開始!アプリの連携拡大でますます便利になりそうです。ところで、小田急ロマンスカー70000形(GSE?)の最新情報はまだですか?(ぉぃ)

SKE48の新曲は「無意識の色」になります。センターは小畑優奈(ゆなな)です。新曲今から楽しみです。

 

今回はAKB48の50枚目のシングル「11月のアンクレット」の曲紹介をします。

 

この曲はAKB48の記念すべき50枚目(インディーズを含めれば52枚目)のシングルで、年内に卒業する渡辺麻友(まゆゆ)のラストシングルで、センターもまゆゆラストセンターです。もちろん(?)今回も初日でミリオンを達成しました。

まゆゆ卒業にふさわしい感動的な歌詞と曲になっていて、プロモもまゆゆの素顔をしっかり見ることができる内容になっています。

歌パフォーマンスでは最後にまゆゆがマイクを置くのが定番です。プロモはペンキで描かれる鮮やかな虹も注目です。

「CDTVスペシャルハロウィン音楽祭」でテレビ初披露され、その後「ミュージックステーション」で2回披露されたほか、「ベストヒット歌謡祭」「ベストアーティスト」「MUSIC FAIR」でも披露され、「AKBINGO!」でもチーム8東京小栗有以(ゆいゆい)センターのオリジナルメンバーバージョンで披露されました。

カップリングは全エディションにまゆゆソロの卒業ソング、タイプAに瀬戸内7県(兵庫・岡山・広島・山口・愛媛・香川・徳島)拠点の新グループSTU48の曲、タイプBにチーム8の新曲、タイプCに新ユニット「7秒後、君が好きになる。」の曲、タイプDにダンス選抜の曲、タイプEに17才以下の若手メンバーで選抜したユニット「U-17選抜」の曲がそれぞれ入っています。

「最後の神7」であるまゆゆ卒業にふさわしい良作なので皆さんも是非どうぞ。まゆゆ卒業後も女優の夢に向かってがんばってほしいですが、まゆゆ主演ドラマ「戦う!書店ガール」の惨敗からもしっかり学んでほしいです。(ぉぃ)

=プロモ集=

11月のアンクレット

サヨナラで終わるわけじゃない(まゆゆ卒業ソング)

思い出せてよかった(STU48)

生きることに熱狂を!(チーム8)

微笑みの瞬間(7秒後、君が好きになる。)

野蛮な求愛(ダンス選抜)

法定速度と優越感(U-17選抜)

東横ライナー=葉月さくら * AKB48の話 * 20:21 * comments(0) * - * pookmark

白色LEDの神奈中バス・大和営業所編

JUGEMテーマ:路線バス

 

来週と再来週に放送される「FNS歌謡祭」にはAKB48&坂道46だけでなく豪華アーティストが多数出演します!今年ももうあと1か月ですね・・・今から楽しみです。(ぉぃ)

そして、昨日の「ベストアーティスト」ではNGT48が新曲を披露したりAKB48が今年ブレイク芸人とコラボしていました。まだ録画全部見ていませんが今回も良かったと思います。(ぉぃ)

今日の「めざましテレビ」の「キラビト!」に中国の世界一難しい感じをお習字で書く書道家の女の子が出ていました。綺麗な字をかく人では去年の硬筆(鉛筆で書く)で日本一の小学生の女の子といい勝負になりそうですが、今回の人は画数が非常に多く難しい漢字も上手に書くことができ、去年の人は硬筆に限らずピアノ(発表会はドレス着て暗譜で演奏する)や水泳(スイミングスクールの室内温水プールで競泳水着姿に帽子とゴーグル装着でレッスンする)やフィギュアスケート(室内スケートリンクで身軽でおしゃれな服装に手袋装着で練習する)もこなせられるのでどっちも素晴らしいと思います。(ぉぃ)

 

そんなわけで今回は我らが青葉台(DT20)駅前で撮影した神奈川中央交通(小田急グループ)の白色LED表示のバスを公開します。去年も公開していましたが去年の舞岡(お)の車両と今年の大和(や)の車両では少し異なる部分があります。

 

神奈中バスでは2016(平成28)年から舞岡(お)・厚木(あ)・厚木北(上荻野)(き)の3営業所で白色LED行先表示器を導入し、2017(平成29)年には平塚(ひ)・津久井(つ)・大和(や)・中山(な)にも導入しました。

神奈中の白色LEDは2タイプあり、舞岡と平塚はレシップ製、厚木と厚木北と津久井と大和と中山は交通電業社(パラサイン)製を採用しています。去年の記事は舞岡のレシップ製でしたが、今回は大和のパラサイン製です。比較できるように去年の舞岡レシップの画像も今回の大和パラサインの画像の下に再掲載します。

側面表示はレシップは5停留所まで表示できますが、パラサインは4停留所までしか表示できません。また、文字もレシップの方が繊細かつ綺麗で、表示もレシップの方が見やすくなっています。それでも従来のパラサイン製LEDに比べると大幅に見やすくなりました。

また、神奈中の従来LEDは側面も小さいタイプを採用していましたが、白色LEDの側面表示器はほかの会社と同じような大きいタイプになり、しかも表示自由度が高いフルドット仕様になっています。取り付け位置も従来より低い位置になっています。

ちなみに・・・白色LEDの側面表示器はスクロール表示もできるようですが、現在は行われていません。

今回撮影したバスは青葉台駅と中山駅(JH19・G01)を結ぶ90系統で、通常は東急バスと横浜市営バスによる運行ですが平日朝のみ神奈中バスも運行します。この路線は電車のルートを短絡できる便利な路線で、私もズーラシア行くときに使いました。もともと90系統の運行区間は神奈中バスのエリアでしたが、田園都市線開業とともに東急と横浜市営も参入しました。しかしそれによって神奈中の運用は大幅に縮小され、現在では神奈中はほぼ免許維持状態になっています。神奈中は平塚〜小田原の平塚44・45系統や淵野辺〜登戸の淵野辺24系統など週1回程度(休日ダイヤのみ設定)しか運転しない免許維持路線が多いことでも有名です。

白色LEDの神奈中バスは将来的には全営業所で導入するみたいなので、今後どこに導入されるのか気になります。

白色LED神奈中バス大和1

白色LED神奈中バス大和2

白色LED神奈中バス舞岡1

白色LED神奈中バス舞岡2

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 20:18 * comments(0) * - * pookmark

鉄道と港の街敦賀の旧敦賀港駅と赤レンガ倉庫

JUGEMテーマ:福井ネタ

 

無事帰ってきました、往復とも新大阪から米原まではN700系「ひかり」、米原(JR-A12)から敦賀(JR-A01・JR-B08)まで681系特急「しらさぎ」を利用しました。気比神宮や日本海さかな館や旧敦賀港駅や敦賀赤レンガ倉庫に行ったほか、ソースかつ丼や海鮮丼も食べました。短い滞在でしたがよかったです。(ぉぃ)

 

HKT48の研究生が全員正規メンバー昇格です。昇格で活躍の場が広がったらいいですね。(ぉぃ)

指原莉乃(さっしー)がSTU48との兼任を解除するそうです。まだデビュー前なのにもったいない気もしますがHKT48に専念してがんばってほしいです。ところで、船上劇場はどうなりましたか?(ぉぃ)

 

そんなわけで今回は福井県敦賀市の敦賀港にある旧敦賀港駅と敦賀赤レンガ倉庫の写真を公開します。

 

福井県敦賀市は古くから日本海側屈指の港町として繁栄していましたが、1882(明治15)年に敦賀に鉄道が開通すると1912(明治45・大正元)年からは東京の新橋と敦賀港を結ぶ「欧亜国際連絡列車」の運転を開始し敦賀港でロシア・ウラジオストクへの定期航路と連絡し日本とヨーロッパの最短ルートになりました。そのこともあり敦賀は神奈川県横浜市や兵庫県神戸市や福岡県北九州市門司や長崎県長崎市のような和洋の文化が入り混じった国際港湾都市になり栄えました。戦時中にはユダヤ人難民が敦賀に上陸し、このことから敦賀港は「人道の港」と呼ばれるようになりました。敦賀は今でも国際コンテナターミナルやフェリーターミナルがあるなど港湾都市として機能し続けている一方で原子力発電所や海産物市場なども作られています。2023年春には北陸新幹線(長野経由)が敦賀まで来る予定でこれによって敦賀の激変も予想されます。

敦賀港エリアは貿易の拠点であるとともに観光地が集中しています。今回は旧敦賀港駅舎と赤レンガ倉庫の写真を公開します。

敦賀港駅は「欧亜国際連絡列車」の終着駅として栄えましたが、戦後は実質貨物専用になり、2009(平成21)年を最後に敦賀港駅は休止になりました。ただし北陸新幹線開業に合わせて観光鉄道としての復活も考えているそうです。1999(平成11)年には「つるが・きらめき・みなと博21」が敦賀港周辺で開催され敦賀港支線にSL列車やジョイフル客車「スーパーエクスプレスレインボー」と寝台客車を混結した団体臨時列車が乗り入れました。旧敦賀港駅舎はそのときに復元されたものですが、本来設置された場所とは別の場所に建てられました。室内は敦賀港と敦賀の鉄道に関する展示を展示した博物館になっています。

敦賀赤レンガ倉庫はもともと石油貯蔵庫として作られましたが、2015(平成27)年に「欧亜国際連絡列車」が運転されていた時代の敦賀の街並みと鉄道を再現した鉄道模型ジオラマの展示と世界各地のグルメや福井県の地魚などが味わえるレストランを備えた観光施設に生まれ変わりました。巨大なジオラマはループ線やかつて存在したスイッチバックや戦前の風景・建物を忠実に再現しているほか、ジオラマの中から顔を出すこともできます。

敦賀へは京阪神からは特急「サンダーバード」や新快速が、首都圏からは新幹線「ひかり」と特急「しらさぎ」(米原で乗り継ぎ)がそれぞれ便利です。敦賀港エリアは敦賀駅から歩いて30分程度ですが、観光に便利な「ぐるっと敦賀周遊バス」もあります。皆さんも是非来てください。

旧敦賀港駅

敦賀赤レンガ倉庫

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 20:28 * comments(0) * - * pookmark

紅白2017直前企画!今年大ブレイクのガールズバンドSHISHAMOを紹介するよ〜

評価:
SHISHAMO
GOOD CREATORS RECORDS / UNIVERSAL SIGMA
¥ 1,000
(2017-10-25)
【ディスク1】
  1. ほら、笑ってる
  2. サボテン
コメント:SHISHAMO7枚目のシングル!ガッキー主演の話題の映画主題歌!

JUGEMテーマ:女性アーティスト

 

今週土日は福井県敦賀に行ってきます。ジオラマ館やご当地グルメ楽しみです。東海道新幹線「ひかり(N700系)」と北陸線特急「しらさぎ(681系)」で行く予定です。

今日の「VS嵐」に篠原涼子主演月9ドラマ「民衆の敵」の宣伝で前田敦子(あっちゃん)とトレンディエンジェルの斎藤さんが出ていました。「民衆の敵」のドラマは私もTVerで見ていますが本物の選挙と市議会を忠実に再現していて良いと思います。ドラマの撮影の多くは千葉県千葉市で行われていて、千葉モノレールや京葉線のE233系5000番台も少し登場していました。前回大好評だった顔ミックスクイズ今回も面白いです。(ぉぃ)

 

いよいよあと1か月近くで今年も終わりです。

今年も恒例の紅白初出場歌手紹介をします。

第1弾は、今年大ブレイクした3人組ガールズバンドSHISHAMOです。

=プロフィール=

2010年結成

フェイスミュージックエンタテインメント所属

ボーカル・ギター:宮崎朝子(みやざきあさこ) 1994年12月22日生まれ、神奈川県出身

ベース:松岡彩(まつおかあや) 1996年1月31日生まれ、大阪府出身

ドラムス:吉川美冴貴(よしかわみさき) 1994年11月26日生まれ、神奈川県出身

SHISHAMOは、2010(平成22)年に神奈川県川崎市の川崎市立高校に入学して軽音楽部に入った女子2人でバンドを結成し、夏には彼女2人の同級生も加入して3人組になり、バンド名も「柳葉魚(ししゃも)」になりました。ボーカル宮崎さんの姉が命名しましたが、当時は3人ともししゃもが好きじゃなかったそうです。

そして2012(平成24)年にはアルファベット表記の「SHISHAMO」に変更し、翌2013(平成25)年には高校卒業とともに本格的なバンド活動を開始しました。同年秋から本格的にCDデビューしましたが、デビューして約1年の2014(平成26)年秋にデビューメンバーの松本彩さんが脱退し、代わりにコンサートで裏方バイトをしていた松岡さんが加入しました。

そして2015(平成27)年にはテレビ朝日(ABCテレビ・メ〜テレ・KBC九州朝日放送・HTB北海道テレビ放送)系列の「ミュージックステーション」で地上波テレビ番組初パフォーマンスを行い、翌2016(平成28)年正月には初の日本武道館ライブを行いました。

そして2017(平成29)年、彼女の4枚目のオリジナルアルバム「SHISHAMO 4」に収録されている「明日も」が携帯電話会社NTTドコモのCMソングに起用されると、この曲が彼女最大の配信ダウンロード数を記録し一気にブレイクしました。その勢いのまま同年4月から彼女の新曲「笑顔のおまじない」がフジテレビ(カンテレ・東海テレビ・TNCテレビ西日本・uhb北海道文化放送)系列土曜朝の番組「めざましどようび」のテーマソングになり、テーマソング起用と同時に新しくお天気お姉さんになった篠原梨菜ちゃん(現役東大生で2016(平成28)年ミス東大を受賞、特技は歌)の天気予報を中心に流れています。そして同年10月には「リーガルハイ」シリーズや「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ」や「相棒」や「鈴木先生」など数多くの人気ドラマ・映画を手掛けた古沢良太さん脚本の新作で「リーガルハイ」や「コード・ブルー」や「逃げるは恥だが役に立つ」など数多くの人気ドラマに出演しCMも多数出演している新垣結衣ちゃんが主演の卓球映画「ミックス。」の主題歌「ほわ、笑ってる」と挿入歌「サボテン」を担当し、彼女の快進撃が続きます。その快進撃のまま同年のNHK紅白歌合戦に初出場しました。

ちなみに・・・「明日も」はメンバーが地元川崎のサッカーJリーグチーム川崎フロンターレの試合を見たときに思い付いた曲で、プロモも川崎フロンターレの本拠地等々力陸上競技場で撮影されました。そのいきさつもあってメンバー3人で等々力の川崎フロンターレの試合の始球式を行いました。

ほとんどの楽曲は宮崎さんが作詞・作曲しています。

ボーカルとギターの宮崎さんはピンクとお人形と甘いもの(マカロンとチョコ)が好きで、漫画家にあこがれていたこともあってイラストが得意だそうです。実は宮崎さんのみ右利きであとの2人は左利きです。

ベース(2代目)の松岡さんは左利きでありながらベース演奏は右手で行うそうです。

ドラムスの吉川さんは小学生時代からサッカーを習っていたそうです。

そして来年2018(平成30)年夏にはついに川崎等々力陸上競技場でライブを開催する予定です。これには地元の川崎市民も喜んでいると思います。私は川崎で生まれ小学3年まで居住し、小学4年から中学3年までお父さんの仕事の都合で兵庫県西宮市に転居し、高校1年から現在の横浜市青葉区に住んでいますが私の家は川崎市(麻生区)に近い場所なので私も彼女の活躍っぷりを応援したいです。(ぉぃ)

そんなSHISHAMOは、川崎だけでなく全国で人気出たらいいですね。

=プロモ集=

明日も

BYE BYE

ほら、笑ってる

東横ライナー=葉月さくら * 音楽の話 * 19:44 * comments(0) * - * pookmark

東京メトロ銀座線神田駅〜上野広小路駅の発車メロディー

JUGEMテーマ:鉄道

 

今放送中の「くりぃむクイズ ミラクル9」にAKB48の大家志津香(しーちゃん)と欅坂46の長濱ねる(ねるちゃん)が出ています。ひらがな問題は意外と難しいですね。(ぉぃ)

 

以前東京メトロ銀座線の銀座駅(G09)上野駅(G16)〜浅草駅(G19)の発車メロディーを紹介しましたが、今回は神田駅(G13)・末広町駅(G14)・上野広小路駅(G15)の発車メロディーを紹介します。

 

今年12月で開業90周年を迎える東京メトロ銀座線では90日間にわたってイベントを開催したり、銀座線の1000系電車にヘッドマークと開業当初の東京地下鉄道の社章(特別仕様車)を掲示するなどしていますが、その一方で駅リニューアルも進めています。

開業90周年を機に神田から浅草までの下町エリアのリニューアルが完了する予定で、その他のエリアも順次改装を進めています。

そんなわけで今回は、下町エリアの神田から上野広小路までの発車メロディーを紹介します。

神田駅は美空ひばりの「お祭りマンボ」、末広町駅と上野広小路駅はオリジナル曲を使用しています。3駅とも2015(平成27)年から使用開始しました。

これらのエリアは秋葉原や上野アメ横に近接しているものの、銀座線は裏口的存在で駅利用者はあまりいなく穴場駅ともいえます。

銀座線は発車メロディー未使用駅がまだ渋谷(G01)〜赤坂見附(G05)・虎の門(G07)・新橋(G08)・京橋(G10)〜三越前(G12)とまだ半分くらい残っていますが、これらの駅にも将来は導入されるのかな?(ぉぃ)

90周年を迎えた銀座線、10年後の100周年にはさらに盛り上がるイベントを期待しています。

=神田駅=

=末広町駅=

=上野広小路駅=

東横ライナー=葉月さくら * 鉄道ネタ * 20:22 * comments(0) * - * pookmark

「各停」表示を始めた東急田園都市線電車

JUGEMテーマ:鉄道

 

今日の「おしゃれイズム」に乃木坂46の白石麻衣(まいやん)がでます。皆さんも是非見てください。私も見たいですが明日仕事がある上にドラマ「陸王」も見たいので録画します。

 

今回は我らが東急田園都市線の8500系で「各停」表示を開始したのでこの写真を公開します。

 

東急田園都市線の各駅停車の行先表示は長らく種別表示なし・行先のみで表示していましたが、2017(平成29)年11月頃から8500系電車のLED表示器で順次「各停」表示を開始しました。

「各停」の表示は3色LEDの場合は緑色、フルカラーLEDの場合は青色です。3色LEDの緑色は準急とかぶりますが、準急は緑字に黒抜きなので区別できます。田園都市線と二子玉川(DT07・OM15)から溝の口(DT10・OM16)の間で並行している大井町線では「各停」表示をしていますが、大井町線の各停は二子新地(DT08)・高津(DT09)通過が緑色の表示、二子新地・高津停車が青色の表示になっています。

ちなみに・・・駅の発車標は種別フルカラーLED使用の場合は急行赤準急緑各停青で表示されますが、3色LEDの場合は急行赤各停緑に対し準急は緑字に赤文字です。

各駅停車の電車の種別表示なしはどんどん少なくなっていく中で種別表示がない田園都市線各停はある意味貴重でしたが、ついに田園都市線も「各停」表示を開始しました。「各停押上」や「各停中央林間」や「各停久喜」などの表示はかえって斬新でした。(ぉぃ)

来年3月の小田急複々線化と大井町線急行増結・増発で田園都市線の混雑も緩和されるのに期待できますが、もしかしたら今年7月に期間限定で実験運行していた臨時特急電車「時差Bizライナー」を定期列車にするのかな?(ぉぃ)

今後はほかの形式や相互乗り入れしている東京メトロや東武の車両でも行われるようになるのかな?今後に注目です。

各停表示付き田園都市線

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 19:20 * comments(0) * - * pookmark

上越新幹線「Maxとき」の画像2017年版

JUGEMテーマ:鉄道

 

今年の紅白歌合戦出場者決定!AKB48&乃木坂46&欅坂46はもちろんのこと、SHISHAMOやTWICEやエレファントカシマシやHey!Say!JUMPや三浦大知やWANIMAなど個性的な初出場歌手も多数出ます!司会は有村架純と嵐の二宮君とウッチャンです!紅白今から楽しみにしています!もう年末なんですね・・・(ぉぃ)

「ベストヒット歌謡祭」にAKB48&NMB48&乃木坂46&欅坂46が出ていて、NMB48は新曲「ワロタピーポー」を披露しました。「ミュージックステーション」や「MUSIC FAIR」にもAKB48が出ていました。Mステの荻野目洋子と高校ダンス部よかったです。(ぉぃ)

STU48のデビューシングルは瀬戸内7県ごとに7タイプが出ます!新しいグループの発展期待しています。(ぉぃ)

渡辺麻友(まゆゆ)のソロアルバムじゃんけんユニット「fairy w!nk」の収録内容が決定しました。どっちも楽しみです。(ぉぃ)

NGT48の中井りか(りかちゃん)が太田プロに移籍します!りかちゃんの今後に期待です。(ぉぃ)

 

以前3回にわたって上越新幹線E4系の写真を公開しましたが(2015日暮里2015東京2011東京)、今回は今年金沢に行くときに東京駅で撮影したE4系の写真を公開します。

 

E4系は過去記事で説明した通り新幹線通勤需要増加に対応するために新製されたオール二階建ての新幹線で、8両1編成で2編成連結の16両での運転もできるため北関東から東京都心への新幹線通勤で活躍しました。しかし東北新幹線ではE5系+E6系の連結やE2系+E3系の連結などでも高い輸送力を確保できるようになったうえに、最高速度が低いため高速運転ダイヤの設定に支障が出てきました。このため東北新幹線からは撤退し上越新幹線専用になりましたが、その上越新幹線でもグランクラス付12両のE7系に置き換えられて引退する予定です。

オール二階建て新幹線全廃でラッシュ時の輸送力確保が問題になりそうですが、増発での対応を検討しているそうです。しかし東京〜大宮間の線路容量がほぼ限界なので大宮折り返し列車も設定されると思います。ちなみに・・・上越新幹線は本来は新宿が起点で東京都心から大宮までは東北と上越で分離する計画でしたが、分離するほどの輸送量は見込めないということで東京〜上野〜大宮のみ建設され新宿方面は建設凍結されました。東京メトロ副都心線の池袋(F09)付近や都営新宿線&大江戸線の新宿(S01・E27・KO01)付近がやけに深くなっているのは上越新幹線計画の名残だそうです。通勤時間帯の輸送力確保や東北・北海道方面の「はやぶさ」や北陸方面の「かがやき」などの増発などを目的にした東京〜大宮間の輸送力増強のために新宿方面への建設実施やさらに延伸して品川までのばし羽田空港やリニア中央新幹線へのアクセスを便利にするという提案もありますが、難工事が予想されるため事業化されていません。

今回は2つの編成を連結した部分と新しいロゴマークの2つの写真を公開します。塗装変更当時はピンク帯(新塗装)と黄色帯(旧塗装)の連結も多かったです。新塗装はE1系のリニューアル車に酷似した塗装ですが、ロゴマークは3羽の朱鷺をデザインした全く新しいデザインになっています。

来年から置き換えが始まりますが、最後までがんばってほしいです。

Maxとき2017その1

Maxとき2017その2

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 19:23 * comments(0) * - * pookmark

金沢のにし茶屋街&ひがし茶屋街の写真です

JUGEMテーマ:金沢・百万石の街

 

今放送している「ベストヒット歌謡祭」にAKB48&NMB48&乃木坂46&欅坂46が出ていました。NMBは新曲を初披露しました。50年間のVTRも良かったです。(ぉぃ)

年明けにSKE48の新曲発売!今度の新曲も楽しみです。(ぉぃ)

 

今回は石川県金沢市のにし茶屋街&ひがし茶屋街の写真を公開します。

 

石川県金沢市では歴史的な建造物・街並みの保存保持に力を入れていて、兼六園や金沢城址などはもちろんのこと、今回写真を紹介するにし茶屋街やひがし茶屋街もそうです。

にし茶屋街やひがし茶屋街は歴史的建造物を保存しているだけでなく、にし茶屋街には資料館などがあり、ひがし茶屋街にはお土産や喫茶などさまざまなお店があります。中でも金箔ソフトクリームが人気です。金箔ソフトクリームは数多くのテレビ番組で紹介され複数の芸能人が絶賛しました。

金沢の茶屋街はほかにも、ひがし茶屋街から浅野川をはさんだ向かいにある主計町茶屋街もあり、桜の名所にもなっています。にし茶屋街は寺町寺院群や妙立寺(忍者寺)も近いです。

これらの茶屋街は北陸新幹線(長野経由)や北陸線の金沢駅から北陸鉄道バス(「城下まち金沢周遊バス」含む)の利用が便利です。一日乗車券を使ってさまざまな観光スポットを回るのもおすすめです。皆さんも一度遊びに来てください。

にし茶屋街

ひがし茶屋街

金箔ソフトクリーム

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 20:32 * comments(0) * - * pookmark

小田急複々線ポスター最新版

JUGEMテーマ:鉄道

 

元SKE48の佐藤実絵子(みえぴー)が結婚しました!幸せな結婚生活祈るとともに卒業後なので須藤凛々花(りりぽん)みたいに大騒ぎにならなくてよかったですね。(ぉぃ)

特番で大好評だった「ビートたけしのスポーツ大将」が今日からレギュラー復活です。やっぱり夢がある子供を見ると私も元気になれます。(ぉぃ)

 

以前小田急の複々線完成のポスターを公開しましたが、今回はその最新作を公開します。

 

いよいよ来年2018(平成30)年3月に完成する小田急の複々線。

複々線完成後のダイヤ改正は、快速急行の停車駅に登戸(OH18)を追加、準急の停車駅に千歳船橋(OH12)・祖師ヶ谷大蔵(OH13)・狛江(OH16)を追加、平日朝に速達性が高い多摩線から新宿(OH01)への通勤急行と小田原線から東京メトロ千代田線への通勤準急の新設、平日の新特急ロマンスカー「モーニングウェイ」号新設、土休日には観光地アクセスの利便性向上のための伊勢原(OH36)停車の特急ロマンスカー拡大や片瀬江ノ島(OE16)行き快速急行の大増発と千代田線から江ノ島線に直通する「メトロえのしま」号新設、新宿と多摩線を直通する急行や快速急行の新設や千代田線直通の大増発とともに各停の直通を開始、途中駅始発電車増発といったことをする一方で向ヶ丘遊園(OH19)・新松田(OH41)へのロマンスカー停車廃止や多摩線と千代田線の直通運転廃止などもあるため大規模なダイヤ改正になる予定です。

その小田急では今年年明けから複々線化のPRを行っていますが、今回新バージョンができました。新バージョンは左側が時計をもって走っている写真、右側がパソコンを開いてコーヒーを飲んでいる写真になっています。

ちなみに・・・複々線化完成によって小田急開業当初からの悲願であった「新宿から小田原(OH47)まで1時間」をついに達成するそうです。小田急の複々線は沿線のイメージアップだけでなく、隣接する東急田園都市線や京王線の混雑緩和も期待できそうですが、京王も新型車5000系による座席指定電車を運転するので競争激化は必至です。(ぉぃ)

また、小田急ダイヤ改正に合わせて同じ小田急グループの箱根登山電車・小田急バス・神奈川中央交通・箱根登山バスでもダイヤ改正を実施します。複々線や新型ロマンスカーでイメージが変わる小田急線だけでなく、小田急バスもフルカラーLED行先表示器(オージ製)搭載のバス、神奈中バスも白色LED行先表示器(レシップ製または交通電業社(パラサイン)製)搭載のバスがそれぞれ増えていてイメージが変わっていますね。(ぉぃ)

新しく生まれ変わる小田急に期待するとともに、複々線化後の問題点も少しづつ直してほしいです。(ぉぃ)

小田急複々線2017秋

東横ライナー=葉月さくら * 写真 * 19:51 * comments(0) * - * pookmark

札幌市営地下鉄3路線の延伸案

JUGEMテーマ:札幌市

 

来週のMステでAKB48が新曲「11月のアンクレット」を披露します!話題の登美丘高校ダンス部も出ます!皆さん是非見てください。

 

今回は札幌市営地下鉄の延伸案を考えてみました。

=南北線(石狩方面)=

石狩市(N01)〜花川北(N02)〜樽川北(N03)〜樽川南(N04)〜花川南(N05)〜新琴似東(N06)〜新琴似12丁目(N07)〜新琴似6丁目(N08)〜麻生(N09)

=南北線(定山渓方面)=

真駒内(N24)〜真駒内南(N25)〜石山(N26)〜藤野東(N27)〜藤野西(N28)〜簾舞(N29)〜豊滝(N30)〜小金湯(N31)〜定山渓温泉(N32)

=東西線=

新さっぽろ(T19)〜厚別東(T20)〜森林公園(T21)

=東豊線=

福住(H14)〜札幌ドーム(H15)〜月寒東(H16)〜北野(H17)〜清田(H18)〜真栄(H19)〜美しが丘(H20)〜北広島大曲(H21)

(南北線麻布〜真駒内の駅ナンバリングは「N01〜N16」から「N09〜N24」に変更)

作ったら便利になりそうですが、札幌市営地下鉄はほかの地下鉄とは異なるゴムタイヤ方式かつ地上区間はシェルターで覆っているため建設費がものすごいことになりそう・・・(ぉぃ)

東横ライナー=葉月さくら * 鉄道ネタ * 11:21 * comments(0) * - * pookmark
このページの先頭へ