<< 話題沸騰中!原愛梨ちゃんの34日連続書道アートしりとり | main | 全国おみやげ応援企画!栃木県那須塩原が誇る極上スイーツ「御用邸チーズケーキ」を紹介します。 >>

全国おみやげ応援企画!銚子電鉄のぬれ煎餅を紹介します!

評価:
価格: ¥ 2,160
ショップ: 百選横丁 楽天市場店
コメント:ド根性ローカル私鉄銚子電鉄が作ったぬれ煎餅です。3種類の味があります。

JUGEMテーマ:千葉

 

首都圏もついに梅雨入りしました。しかし昔の梅雨に比べたら雨が強まっている気がします。梅雨の休みに外出する際は大きい傘とマスクを忘れないようにしましょう。(ぉぃ)

神奈川県でも高校野球代替大会開催決定!無観客かつ決勝まで開催できる保証がなくても高校野球地方予選の代替大会やセンバツ代替交流戦(神奈川県の東海大相模高校も招待されています)は試合に出ること自体に価値がある大会だと思います。高校野球だけでなくインターハイや吹奏楽などの代替大会もしてほしいです。(ぉぃ)

今日の読売新聞に新企画「美術館女子」が掲載されました。内容はAKB48チーム8のメンバーが全国の美術館をリポートする企画です。第1弾は私が住んでいる横浜市青葉区から電車1本で行くことができる清澄白河(Z11・E14)にある東京都現代美術館を東京代表小栗有以(ゆいゆい)がリポートしていました。3月以降美術館の休館が続いていましたが6月から復活が進み、世界的危機の今こそ美術館に親しもうという企画を作りました。美術館とアイドルのコラボはステイホームを楽しくするだけでなく美術館に行きたい気分にさせます。6年前の平泳ぎ(水泳)の自己紹介のときから大人っぽくなったゆいゆいと美術品のコラボはインスタ映えレベルの絵になる写真でした。(ぉぃ)

 

全国のお土産をお取り寄せして応援しよう企画!第4弾は先日「カンブリア宮殿」で銚子電鉄が紹介されていたのでその銚子電鉄の副業のようで実はほぼ本業のぬれ煎餅を紹介します。

 

そもそも銚子電鉄は千葉県銚子市にあるローカル私鉄で、銚子市の地場産業であるしょうゆ工場の貨物・従業員輸送や犬吠埼への観光のために1923(大正12)年に開業しました。しかし苦しい経営が続いていて、苦しい経営を乗り切るために1976(昭和51)年には観音駅(CD03)構内で直営のタイ焼き屋をオープンするなど早くから副業を模索していました。

その銚子電鉄の名を全国に知らしめた「ぬれ煎餅」は1995(平成7)年に犬吠駅(CD09)構内で発売を開始しましたが、先にぬれせんべいを製造・販売していた「イシガミ」が銚子電鉄に技術を提供して実現させました。

そのぬれ煎餅は生地を焼いた直後の熱い煎餅を大量のしょうゆに漬けて作ったしっとりした歯触りと濃厚なしょうゆ味のお菓子で、銚子市を中心に千葉・茨城・埼玉の関東3県にわたって親しまれています。

その「銚子電鉄のぬれ煎餅」が人気になったきっかけは、2006(平成28)年に銚子電鉄の写真が自社のホームページに「電車の修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」と記載し、その訴えが鉄道ファンの間やインターネット掲示板の2ちゃんねる(現5ちゃんねる)で拡散され、それによって直営の通信販売サイトに注文が殺到しました。

それ以来ぬれ煎餅は鉄道事業の赤字を埋めるくらいの稼ぎ頭になり、2014(平成26)年には銚子市内の国道126号線沿線に工場併設直売場「ぬれ煎餅駅」がオープンし、現在銚子電鉄のぬれ煎餅はJRの駅や高速道路のサービスエリアや首都圏の百貨店・スーパーや鉄道イベントなどでも売っています。

銚子電鉄のぬれ煎餅は元祖の「赤の濃い口味」としょうゆの量を抑えた「青の薄口味」としょうゆに砂糖を混ぜた「緑の甘口味」の3種類があるほか、記事に張り付けた楽天市場の商品でもある3種食べ比べセットもあります。使っているしょうゆは銚子市に本社がある大手しょうゆメーカーのヤマサ醬油が作った専用のものだそうです。

銚子電鉄直営のオンラインショップではぬれ煎餅以外にも、スナック菓子の「まずい棒」やつくだ煮やラーメン屋カレーや鉄道グッズなど豊富な商品を取り扱っています。

銚子電鉄を後世に残すためにも、是非このぬれ煎餅買ってほしいです。

東横ライナー=葉月さくら * おうち時間応援企画 * 19:14 * comments(0) * - * pookmark

スポンサーサイト

スポンサードリンク * - * 19:14 * - * - * pookmark

コメント

コメントする









このページの先頭へ